複数の条件下で最も低い数値を求めるならMINIFS関数

複数の条件下で最も低い数値を求めるならMINIFS関数

MINIFS関数とは?

概要

条件セットで指定されたセルの中の最小値を返します。

書式は以下になります。

=MINIFS(最小範囲, 条件範囲1, 条件1, [条件範囲2, 条件2])

書式のコピーは下記からできます。

=MINIFS(最小範囲, 条件範囲1, 条件1, [条件範囲2, 条件2])

つまりこう

複数条件下の最低点は
=MINIFS(E3:E10,C3:C10,"2組",D3:D10,"男性")
で求めることができます。

解説

手順1.最低点を出したいリストです。

複数の条件に当てはまる中から最低点を求めるにはMINIFS関数を使用します。

手順2.点数範囲を選択します。

MINIFS関数で点数の範囲を指定します。

=MINIFS(E3:E10,

手順3.1つ目の条件範囲と条件を入力します。

続いて条件範囲と条件を入力します。

=MINIFS(E3:E10,C3:C10,”1組”,

手順4.2つ目の条件範囲と条件を入力します。

次の条件範囲と条件を入力します。

=MINIFS(E3:E10,C3:C10,”1組”,D3:D10,”女性”)

手順5.最低点を求めることができました。

これで2つの条件の中から最も高い点数を抽出できました。

手順6.条件を変えてみます。

別の条件にするには、中身の条件を入れ替えます。

=MINIFS(E3:E10,C3:C10,”2組”,D3:D10,”男性”)

手順7.他の条件でも最低点を出すことができました。

他の条件でも出すことができました。

まとめ

複数条件下の最低点は
=MINIFS(E3:E10,C3:C10,"2組",D3:D10,"男性")
で求めることができます。

「IFS」とつく関数については基本的に定義はみんな同じですね。

SUMIFS、AVERAGEIFS、COUNTIFSなど組み立て方も同じなので、まとめて覚える方が楽だと思います。

できれば似たような関数はまとめて覚えて、使い方もマスターしてしまいましょう。

それではまた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA